上野公園は東京を代表する桜のスポットとして有名ですが、園内には桜以外の植物もたくさん植栽されています。
その中でも特に目を惹くのは、夏の到来を告げるかのように梅雨時期に咲き乱れる「あじさい」です。
広大な敷地面積を誇る上野公園の園内でも、多くの紫陽花が植栽されています。
また、その種類も豊富なことから紫陽花ファンは必見!
以上、以下では上野公園に植栽されている紫陽花の見頃時期や開花状況と併せて種類などもご紹介しましょう!
上野公園のアジサイの見頃時期と開花状況
2024年の見頃
💠開花時期(咲き始め):5月下旬頃
💠西洋アジサイ(園芸アジサイ):6月上旬頃〜6月中旬頃まで(予想)
💠ガクアジサイ:6月上旬頃〜6月中旬頃まで(予想)
2024年6月5日現在、七分咲き
例年の見頃
💠西洋アジサイ(園芸アジサイ):6月中旬頃〜6月下旬頃まで
💠ガクアジサイ:6月中旬頃〜6月下旬頃まで
紫陽花の開花自体は早ければ5月下旬頃から始まり、7月上旬頃まで観られます。
【ピヨ🐣コメント】
上野公園の公式情報には6月下旬頃〜7月中旬頃までと掲載されているも、近年の著しい気候変動により、あじさいの開花時期は早まっている感は否めない💋
項・一覧
上野公園であじさいが観られる場所とスポット
上野公園は広大なので歩き周ると小一時間はかかります。そこで下記では上野公園の紫陽花が植栽される場所と紫陽花の写真を用いてご紹介しています。
上野公園で紫陽花が植栽されている場所がある程度、決まっていますので、紫陽花の観賞に訪れたのであれば、ぜひ、参考にしてみてください。
湯島口
とりあえず、湯島天神へ参拝してから上野公園へ入っちまった‥という経緯から、湯島口の紫陽花の撮影から開始。
この湯島口から不忍池通り沿いにかけて、紫陽花が植栽されている。
ノウゼンカズラ
これはなんや?
実にハワイアンな花。南国トロピカーナな気分になる。ジャンがジャンが
ムクッと「ムクゲ」?
ムクッとムクゲと紫陽花のコラボ写真
上野動物園・池之端門付近
チェルシー
この花、隅田公園でも見かけたが、名前を調べまくったところ、どうも「イモカタバミ」というそぅ。
「チェルシー」でもエエと思うねんけんどねぇ。
ちなみに「チェルシー」と名付けたのは、この花が明治チェルシーという飴のバタースカッチ味のパッケージの花に似ていたから。チェルシー、マイぅ
蓮池とボート池の間の園路
蓮池とボート池の間の園路は紫陽花はあまり観られないが、蓮と紫陽花のコラボした写真を撮影するのであれば、この園路はオススメ。
初夏の上野公園といえば‥‥‥蓮!
蓮を背景とした紫陽花とのコラボ写真。
くちなし
紅額?
動物園通り沿いのアジサイ
動物園通り沿いでも清水観音堂へ上がる階段の左右に植栽されている紫陽花は、量・ボリュームともに必見!
弁天堂境内
弁天堂の境内でも紫陽花が観られまする。
アナベル
”アナベル”という名前を聞いてピクっ!‥‥とした君はなかなかの熱きガンダマニアだ!
そぅ!アナベルといえば‥‥‥ソロモンの悪夢!アナベル・ガトー!ニュータイプでもないのにあの強さは卑怯以外の何者でもない。ソロモンよっ!私は帰ってきた!!!!
‥‥てなんの話や。
手水舎の花手水のアジサイ
コロナ禍の影響によって寺社境内の手水舎では、上掲写真のような花手水が散見されるようになった。
手水舎は手を洗うだけのイメージが強いが、こうして季節の花が水に生けられている姿を見ると、この悪のフォースに支配された悪しきスケベな心が浄化される‥‥‥あぁっ。
上野東照宮前の園路
上野東照宮には牡丹園がある影響なのか、表門となる鳥居前の園路沿いには上野公園内で見られる他の紫陽花とは少し異なる品種の紫陽花たちが植栽されている。
テマリテマリ
静岡県掛川市原里加茂花菖蒲園、作出のアジサイ。
おはよう
上にならえで、この「おはよぅ」も静岡県掛川市原里加茂花菖蒲園、作出のアジサイ。写真のは青色をしているが、ピチピチとした娘っ子を彷彿とさせるピンク色♡もある。
霊峰の雪
なぞが多いアジサイ。あまり見かけることのない品種。たしか山アジサイで有名な光則寺(鎌倉)で見かけたかな?そういう意味合いでは幻に近い?
なお、このアジサイは位置付け的には「山あじさい」である。
雲居鶴(くもいずる)
静岡県伊豆南部産のガクアジサイ大型の品種。古くから日本に自生するアジサイ。
伊豆の華
伊豆半島(静岡県伊東市八幡野)で発見されたガクアジサイの一種。
八丈千鳥
2006年に八丈島で自生のものが発見された比較的、新しいアジサイ。
四季咲き紫陽花
小腹減りや涼みに売店でかき氷やレトロなラムネはいかが?
上野東照宮の鳥居脇に建つ、売店、その名を「東照宮第一売店」という。
店頭ではアイスクリーム、かき氷、ラムネなどのジュース類の販売。
それと、外観は小さく見えるが中に入ると座席が数席とカウンター席があり、それなりに広さがあることを知る。
ビールや日本酒などのアルコール類や、グルメ系のおでん、肉まん、ランチ系のカレーライス、親子丼、冷やし中華など、メニューが意外なほど豊富。
昔から上野公園にある老舗でもある。うきゃ
鶯団子・新鶯亭の前
新鶯亭(しんうぐいすてい)は、古くから当地に建つ、1915年の創業から100余年もの歴史をもつ老舗。
当店では、上野名物でもある「鶯団子(うぐいすだんご)/550円」という和菓子をメインに提供している。
- 営業時間:10:00-17:00
- 定休日:月曜(祝日は営業)
小松宮彰仁親王像
小松宮彰仁親王像のあたりには、上野公園が発祥となる「小松乙女」という桜が植樹されている。
この桜は桜通りで観られるソメイヨシノと比べて、ピンク色が濃く、毎年、春先になれば上野公園の春を告げる。
桜並木通り
桜並木通りには、西洋アジサイ(園芸アジサイ)よりも、ガクアジサイが多い印象がある。
桜並木通りは裏側にももう1つ通路があって、この通路にもアジサイが植栽されているので2倍楽しめる。
ショボ〜ンとしたガクアジサイ
左端の白色の紫陽花。2年間思い続けたあの子に勇気100倍で告ってフラれた直後のような、実にショボ〜ン(´Д` )な感じのガクアジサイ(上掲写真左端)。
ノムラカエデと緑々しい初夏の光景が入り混じる
清水観音堂の前
隅田の花火?
上野公園入口のパンダオブジェのアジサイも忘れずに!
これ鉢植えではなく、地植えというのがスゴぃ!地植えなので計画的にこのオブジェ?モニュメント??‥が造成されたことになる。
7月7日の紫陽花たちの様子
湯島口
結論!7月7日(七夕)でもまだ紫陽花が十分に見られる!‥‥‥ということ。ただ、退色した感は否めない。
見頃をとうに過ぎ去ってしまっているが、まだまだフォトジェニックな見栄えは狙える!
上野公園のアジサイが植えられてる場所(MAP)
上野公園で観られるアジサイの種類
ガクアジサイ
隅田の花火、伊豆の華、おはよう、八丈千鳥、雲居鶴、伊豆の華
手毬型(西洋アジサイ/園芸アジサイ)
てまりてまり
山あじさい
霊峰の雪
上野公園へ訪れる時期・天気のおすすめの日は?
小雨の日や雨上がりがオススメ!
開花時期がどうしても梅雨にかぶるため、あじさいの見頃には雨天の日も多いものです。
そんなあじさいを見に、隅田公園を訪れるなら、「小雨の日や雨上がり」がオススメ!
数日晴れて、地面が乾いた日は散策に適していますが、紫陽花は水が好きな花ので、水分が少ないと、鮮度の落ちたラサダ(訳:サラダ)のようになりがち!
一方、雨が降った次の日などは、元気なあじさいが見られる可能性が高いでしょう。
上野公園へあじさいを見に訪れるオススメ日はいつ?
上野公園へ訪れるオススメの時期としては、できるだけ多くの花とアジサイが同時に楽しめるのが理想的。
上野公園で観られるアジサイは手毬型の西洋アジサイ(園芸アジサイ)とガクアジサイで、割合は8割方、西洋アジサイです。
ガクアジサイは開花の早い山アジサイと似てはいるものの、開花時期は西洋アジサイとほぼ同じなので、6月中頃に訪れるとたくさんのアジサイが楽しめることでしょう。
なお、すみだ公園にはアジサイ以外の花にもパンジー、ビヨウヤナギ、ムクゲなどの花も観れますので6月に訪れれば、これらの花と同時にアジサイが楽しめます。
7月頃になると今度はアジサイに成り代わってノウゼンカズラが開花するので、今度はアジサイの代わりに楽しめるのではないでしょうか。
ところで‥‥上野公園あじさいロードのアジサイ!7月はまだ観れる?
上掲写真は2022年7月7日に素敵に撮影した上野公園入口付近に植わる紫陽花になる。
7月初週であれば、まだ花自体はなんとか見れるものの紫色が抜けて、ほぼ緑色になってい‥申す。あひぃ
とりわけこの緑色の紫陽花を愛好する者もいるらしく、然るに一般的に見頃を終えたとされる紫陽花でも、それは大多数の大衆的価値観であって、一部の緑色の紫陽花の愛好者であれば7月初週が見頃ということになる。
‥‥然るに見頃とはその人次第!‥てことぉ〜💋
上野公園では7月初旬に紫陽花の剪定が行われる
人員を配して紫陽花を含めた植物を管理されている場所、たとえばこの上野公園のような公園では、ほとんどのケースで7月初旬になるとアジサイの剪定が行われます。
剪定を行う理由は、来年の開花を見越して無駄な養分を花ビラにまわさないようにするためです。
実際に上野公園を管理されている公園課の方にお聞きしたのですが、剪定は枯れている紫陽花から段階的に、部分的に行っているとのこと。
したがって、7月初旬(1週目or七夕までが目安)であればアジサイを観ることができるでしょう。ただ、見頃のピークは過ぎてしまっているため、フォトジェニックやインスタ映えを狙うのは難しくなり申す。
上野公園の場所と交通アクセス
住所:東京都台東区上野公園7-47
交通アクセス
JR・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」下車徒歩2分
京成線「京成上野」下車徒歩1分
上野公園の駐車場
上野公園の入園料金・営業時間・定休日
入園料金
- 無料
営業時間・定休日
- 営業時間:午前5時〜午後11時(時間外は立入禁止)
- 定休日:なし(年中無休)
参考:上野公園の面積
- 開園年:1873年10月19日
- 面積:538,506.96m²
上野公園の関連記事一覧
関連記事:
関連記事:
関連記事: