学業成就や試験合格、就職成就を祈願するため、多くの人が訪れる東京・文京区の「湯島天満宮(湯島天神)」には、どのようなお守りがあるのでしょうか。
こちらのページでは、湯島天満宮で授与されているお守りの種類やご利益、初穂料(値段)、授与時間と場所、そして郵送での授与(通販)や返納などについて、ご紹介します!
項・一覧
学業成就・合格祈願のお守り・お札・鉛筆など
天神さまのご加護をいただくべく、学業成就や試験合格を祈願した方は、ぜひお守りも受けてください。
湯島天満宮には、学業成就のお守りが複数あります。
「合格」という名前のお守りはありませんが、平素の努力、が学力向上・学業成就に結びつき、それが試験合格につながるということで、受験生用にも、学業成就のお守りやお神札で問題ありません。
【人気No.1】学業守
学業成就・合格祈願のご利益があるお守りです。
梅の花がちりばめられたデザインの袋守りで、赤、紺、白の3色が用意されています。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:学業成就・試験合格
【人気No.2】学業成就鉛筆
格言入り6本、格言なし6本のセットです。
格言入りは試験会場で使用できない場合が多いので、格言入りを自宅勉強用に、格言なしを本番用にすると良いですよ。
~湯島天満宮「学業成就鉛筆」の格言~
困難にうちかて。
日日の努力。
人に頼るな 自分でなせば叶う。
自信は努力から。
あせらず、たゆまず、おこたらず。
一歩一歩進め。
- 初穂料(値段):1ダース
600円→700円 - ご利益:学業成就・試験合格
【人気No.3】学業札
こちらは、御祭神からの「伝言」と、学業成就・進学成就のお神札がセットになったものです。
二つ折りのお手紙の右側には天神さまからのお言葉が記され、右側にはお神札が付いています。
左端には「願主」として名前を書く欄があり、社務所の「お札名前入れ」の窓口でお願いすると、書いていただけます。
自分で書いても、あるいは書かなくてもかまいませんが、伝言の「宛先」ということなので、ぜひ、神職の方や巫女さんに書いていただいてください。
~湯島天満宮「学業札」の内容~
目標に向かって
一、いまここで頑張らずに いつ頑張る
一、今日なし得る事に全力を尽くせ
一、学問に近道なし 努力はすべての扉を開く
一、いろいろな困難があっても志を失わず 最後までやり遂げる精神を持て
一、涙あってこそ 努力あってこそ 栄光という結果が輝く
- 初穂料(値段):1,200円
- ご利益:学業成就・試験合格
学業錦守
学業成就・合格祈願のお守りです。
水引が結ばれ、ビニールカバーに入っています。
色は、赤、紺、白の3色です。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:学業成就・試験合格
学業守札(がくぎょうしゅさつ)
学業守とお神札(おふだ)のセットです。
- 初穂料(値段)1,200円
- ご利益:学業成就・試験合格
学業ランドセル守
小学生のお守りにおすすめの、根付タイプのお守りです。
ランドセルのふたの部分に梅の社紋と「湯島天満宮」の文字が入っています。
赤と黒の2色があります。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:学業成就・試験合格
学業成就ペンセット
シャープペンとボールペンのセットです。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:学業成就・合格祈願
入試突破鉢巻
これを巻いて勉強すれば、天神さまのより強いご加護が受けられるかもしれません!
- 初穂料(値段):500円
- ご利益:学業成就・試験合格
資格取得・就職成就のお守り
学業成就だけでなく、資格取得や就職成就に特化したお守りもあります。
【人気】資格勝得守(しかくしょうとくまもり)
ビニールカバー付き、カードタイプのお守りです。
検定試験や資格試験、昇格試験などを控えている方におすすめです。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:資格取得
就業御守
就職成就のお守りです。
就職活動を始める学生さんや、転職をお考えの方に人気となっています。
こちらもビニールカバー付き、カードタイプで、財布やカードケースに入れて持ち歩きやすいコンパクトなお守りとなっています。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:就職成就
厄除けのお守り
厄除お守・お神札セット
厄除守とお神札のセットです。
厄除守は、薄い紫と紺色の2色から選べます。
- 初穂料(値段):1,200円
- ご利益:厄除け
身代わり守
持つ人の身代わりとなって、厄や災難を引き受けてくれるお守りです。
- 初穂料(値段):500円
- ご利益:厄除け
開運招福のお守り
しあわせ守
「幸福」の文字が入った黄色の巾着がかわいらしいお守りです。
金色の梅の花のチャームがポイントです。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:開運招福
開運災難除お守
コンパクトなカードタイプのお守りです。
赤が開運、白が災難除けのお守りとなっています。
- 初穂料(値段):各300円
- ご利益:開運・災難除け
【人気】開運招福 鶯お守り
緑色のうぐいすと、梅の花が付いた根付タイプのお守りです。
早春に花開く梅と、春にさえずるうぐいすのコンビが、温かい春の到来を告げるように、運や福を連れてきてくれそうです。
個性的でかわいらしく、特に人気のお守りの1つとなっています。
- 初穂料(値段):600円
- ご利益:開運招福
開運貝守
貝や貝殻は、昔から、厄除け・開運のお守りとされています。
開運貝守は根付タイプのお守りで、貝は梅柄の布で包まれており、色は数種類用意されています。
- ご利益:開運招福
開運キティ鈴守り
根付に付いたキティちゃん自体が鈴になっています。
鈴の音で厄や災難を祓い、運を引き寄せてくれます。
- 初穂料(値段):500円
- ご利益:開運招福・厄除け
身体健全・健康長寿・病気平癒のお守り
身体健全御守
ビニールカバー付きのお守りです。
オレンジと緑の2色から選べます。
- 初穂料(値段):500円
- ご利益:身体健全
【人気】健康御守
梅の花がちりばめられた、ぷっくりとした形の巾着型のお守りです。
色は、赤と青の2色です。
- 初穂料(値段):500円
- ご利益:健康
病気平癒御守
白地にピンクの梅の小花が描かれた袋守りです。
桐箱入りです。
- 初穂料(値段):1,500円
- ご利益:病気平癒
縁結びのお守り
縁結び守(カードタイプ)
ビニールカバー付、カードタイプの縁結び守です。
ピンクと水色の2色があります。
- 初穂料(値段):700円
- ご利益:縁結び
縁結び守り(根付タイプ)
画像引用:湯島天満宮
丸くふっくらした形の根付タイプの縁結び守です。
こちらも、ピンクと水色の2色から選べます。
- 初穂料(値段):700円
- ご利益:縁結び
交通安全のお守り
交通安全御守(大)
画像引用:湯島天満宮
縦長の長方形の交通安全お守りです。
赤と青の2色があります。
- 初穂料(値段):
700円→800円 - ご利益:交通安全
交通安全御守(小)
画像引用:湯島天満宮
鈴付きの袋守りです。
赤と青の2色があります。
- 初穂料(値段):500円
- ご利益:交通安全
交通安全御守(吸盤付き)
画像引用:湯島天満宮
車内に貼れる吸盤付きの御守りです。
ゆらゆら揺れる、房と鈴がポイントです。
- 初穂料(値段):
1,200円→1,000円 - ご利益:交通安全
旅行安全守
菅原道真公をしのび、梅の木が京の都から太宰府まで飛んで行ったという「飛梅」の伝説の梅にあやかり、旅行や出張の道中が安全であるよう、お願いして持ちましょう。
- 初穂料(値段):600円
- ご利益:旅行安全
その他のお守り
これまでご紹介した以外の祈願内容・ご利益のお守りをご紹介します。
還暦守
赤いちゃんちゃんこを羽織ったようなデザインの袋守りです。
還暦を迎えた後も、心身ともに健康で、ご活躍されますように。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:健康長寿
安産守
白地に淡いピンクの花柄の、優しい印象の袋守りです。
- 初穂料(値段):800円
- ご利益:安産
家内安全守
社紋のチャームと鈴が付いた、根付タイプのお守りです。
- ご利益:家内安全
干支守
干支が描かれた小ぶりな袋守りです。
- ご利益:心願成就
神社守
心願成就の白い袋守りです。
- ご利益:心願成就
湯島天満宮(湯島天神)のお守り授与所の場所(販売場所)・授与時間(営業時間)
お守りの授与場所(販売場所)
画像引用元:湯島天満宮
湯島天満宮には、お守りなどの授与所が2か所あります。
本殿に向かって右手前の「授与所」と、左手前の参集殿の一角にある「社務所」です。
①授与所(本殿に向かって右側)
②社務所(本殿に向かって左側)
社務所は参集殿の一角にあります。
中央から右側がお守りなどの授与所で、左側は御朱印受付となっています。
お守りの授与時間(営業時間)
- 8時30分~19時30分
※湯島天満宮の拝観時間:6時~20時
※御朱印の授与時間:8時30分~17時30分
湯島天満宮(湯島天神)のお守り授与所「混雑状況(混雑具合)」
ご紹介したとおり、湯島天満宮にはお守りの授与所が2か所あります。
初詣の時など特別な場合を除き、通常は平日・休日共に、行列ができるほどは混みません。
団体客で一時的に混雑している際には少し待てるくらい、時間に余裕をもって参拝してください。
湯島天満宮(湯島天神)のお守りの返納方法
湯島天満宮で拝受しておよそ1年経った、あるいは、資格試験や病気平癒などの祈願内容の結果が出た後のお守りは、できればお礼参りに伺った際に、返納してください。
上掲の地図にある通り、「古札納所」は、御本殿の向かって左隣、アーチ状の渡り廊下をくぐってすぐの場所にあります。
どうしても直接返納しに行けないという場合は、郵送でもかまいません。
湯島天満宮(湯島天神)のお守りは通販(郵送)で買える?
お守りは本来、神社に参拝した上で現地授与所にて受けるものです。
ただし、湯島天満宮では、自宅が遠方であるなどやむを得ない事情のある方のため、郵送での絵馬の奉納・祈祷の申込み、そして、お守りの授与も行っています。
お代は現金書留でのお納めとなります。
ほしいお守りやお神札を決め、電話で相談なさってください。
ただし、年末年始は受け付けていないということです。
【豆知識】お守りの持ち方・扱い方・返納方法について
お守りには有効期限あるというのをご存知でしたか?
ありがたいお守りも間違った持ち方をしてはご利益(効果)がなくなってしまうかもしれません。
下記ページでは、お守りの有効期限や返納方法と、併せてお守りの持ち方についてもご紹介しています。
関連記事:お守りの巾着袋の中には何が入っている?
関連記事:お守りを買った時の紙袋の「上」の意味
関連記事:お守りには有効期限が必ずある?
湯島天満宮(湯島天神)のINFO
- 住所: 東京都文京区湯島3-30-1
- ホームページ:http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm