上野東照宮の御朱印帳の種類・初穂料(値段)・授与場所・授与時間など‥‥‥を知りたぃ?

スポンサードリンク

こちらのページでは、上野公園内に位置し、徳川家康公を始めとする三柱の御祭神を祀る「上野東照宮」で授与されている、オリジナルの御朱印帳について、種類(色柄)、サイズ、初穂料(値段)などをご紹介します。

上野東照宮には通常授与されている「オリジナルの御朱印帳」が2種類ありますのでご紹介します。

①唐門柄の御朱印帳

表表紙には上野東照宮の唐門(重要文化財)、裏表紙には唐門の両脇にある左甚五郎作の「昇り龍・降り龍」の彫刻が、色どり鮮やかに描かれた御朱印帳です。

なお、昇り龍・降り龍は仏教芸術のモチーフとしては、よく用いられるものですが、その由来や意味については諸説あります。

1つには、昇り龍は悟りを求めて「昇天」する龍、降り龍は、仏教の守護神・龍神となって、何でも願いを叶えるという如意宝珠を携え、天から「降臨」する龍を描いていると言われています。

と、いうことで、2体一対で描かれることが多いものの、両方、空を飛ぶ姿ですので、どちらが昇りでどちらが降りかわからないことも多いのですが、上野東照宮では、「偉大な人ほど謙虚になり頭を垂れるということから、頭が下を向いている方が昇り龍」としています。

つまり、御朱印帳の裏表紙の、向かって右側が昇り龍となります。

上野東照宮・唐門の「昇り龍・降り龍」
初穂料(値段)とサイズ

  • 初穂料(値段):各2,000円 ※御朱印込み
  • サイズ(大きさ):約16.5㎝×約11.5㎝
  • 授与場所:境内社務所

(以前は御朱印込みで1,500円でしたが、値上げされています。)




②社紋(神紋)総柄の御朱印帳

白地に三つ葉の葵紋がちりばめられた御朱印帳です。

三つ葉葵が丸で囲まれた「丸に三つ葉葵」の紋は徳川家の家紋であり、徳川家康公・吉宗公・慶喜公を祀る、上野東照宮の社紋(神紋)でもあります。

初穂料(値段)とサイズ

  • 初穂料(値段):各2,000円 ※御朱印込み
  • サイズ(大きさ):約16.5㎝×約11.5㎝
  • 授与場所:境内社務所

(以前は御朱印込みで1,500円でしたが、値上げされています。)

上野東照宮の「ぼたん苑限定」御朱印帳

そして実は!ぼたん苑の開苑期間中限定で、こちらのぼたんの写真入り御朱印帳が登場しています。

サイズ・初穂料(値段)は上掲の2つと同じです。

ぼたん観賞の記念に、特別な御朱印帳はいかがでしょうか。

初穂料(値段)とサイズ

  • 初穂料(値段):各2,000円 ※御朱印込み
  • サイズ(大きさ):約16.5㎝×約11.5㎝
  • 授与場所:境内社務所

この御朱印帳も御朱印込みで初穂料(値段)は2,000円となっています。(以前は御朱印込みで1,500円でしたが、値上げされています。)




上野東照宮の御朱印帳・御朱印帳袋の授与場所と受付時間

御朱印・御朱印帳の授与所

御朱印所は、以前はお守りと同じ窓口でしたが、現在は拝殿の向かって右手前の建物(社務所)になっています。

御朱印帳・御朱印帳袋も、こちらでお求めください。

御朱印・お守りの授与時間

御朱印・御朱印帳・お守りはいずれも、下記の時間で授与されています。

  • 夏季(3月~9月):9時30分~17時
  • 冬季(10時~2時):9時30分~16時

上野東照宮の拝観時間(開門・閉門時間)

境内を拝観できる時間

  • 夏季(3月~9月):9時~17時30分
  • 冬季(10月~2月):9時~16時30分
唐門(透塀)の内側を拝観できる時間

  • 夏季(3月~9月):9時~17時
  • 冬季(10月~2月):9時~16時

※季節・天候により変更あり

上野東照宮の御朱印所の混雑具合

上野東照宮では、通常、御朱印を授与していただくのに、ほとんど並ぶことはありません。

また、ご紹介した通り、期間限定の御朱印がある期間は、御朱印帳への書き込みを停止している場合が多く、書置きでの授与になりますので、万が一並んでいても、さほど待ちません。

上野東照宮の御朱印

上野東照宮では、通常1種類、その他数種類の期間限定御朱印が授与されています。

種類、初穂料(値段)など詳しくは、当サイトの以下のページ↓でご紹介しています。




【豆知識】御朱印帳の起源

御朱印をいただくのに欠かせない御朱印帳ですが、いつ頃、どのように使われ始めたのが最初なのでしょうか。

気になるあなたは、ぜひ、当サイトの以下のページ↓をご一読ください!

上野駅前の「ヤマシロヤ」でも御朱印帳が買える!

JR上野駅(中央口)の前に「ヤマシロヤ」というオモチャ屋があるのですが、当ビル3階に宮崎アニメのグッズを販売しているコーナーがあり、このコーナー内にてスタジオジブリの御朱印帳が販売されています。

JR上野駅(中央口)の正面に見えるビルに店舗を構える「ヤマシロヤ」⬆️JR上野駅(中央口)の正面に見えるビルに店舗を構える「ヤマシロヤ」

ただ、厳密にはジブリが発売している「千と千尋の神隠し」の御朱印帳になりまする。

表紙と裏表紙には千と千尋に登場するキャラクターを用いて和柄で仕立て上げられた逸品です。

商品説明にはこぅ書かれていまする。

湯屋にやってくる神様たちとススワタリの総柄デザインの御朱印帳です♪
黒地に浮かぶユニークな和柄がキュート。

ただ、残念なことにお品はこの1種類のみ。みんながもっと買えばこの先、お待ちかねのトトロの御朱印帳が販売されるかもしれませんゼ!…お待ちかねなんか?

  • サイズ:約160㎜ x 109㎜
  • 材質:表紙は板紙(ハードカバー)
  • 仕様:折り本式(24折)、フルカラー表紙
  • 値段:1500円(税別)
ヤマシロヤの場所(地図)

  • 上野東照宮から徒歩約7分

上野東照宮のお問い合わせ先など

  • 住所:東京都台東区上野公園9-88
  • 電話番号:
    03-3822-3455(社務所)
    03-3822-3575(ぼたん苑)
  • ホームページ:http://www.uenotoshogu.com/

上野東照宮の関連記事一覧

関連記事:

関連記事:

関連記事:

関連記事:

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。