湯島聖堂は本当に無料?入場料や公開時間と定休日(休館日)を‥‥知るしかなぃ?

スポンサードリンク

湯島聖堂の入場料

  • 入場料:無料

湯島聖堂の敷地内へは基本、入場無料でどなたでも入れます。

ただし、以下の場合は別途入場料がかかる場合がありまする。

大成殿内部の見学

大成殿は湯島聖堂の中心的な殿舎です。

普段は上掲写真のように扉が閉められ、中には入れなくなっていますが、湯島聖堂では大成殿の内部が見学できる日を設けて一般公開しています。

ただし、別途、所定の料金が必要になりまする。

  • 大成殿の内見料金:200円(聖堂維持費として活用)

公開日と定休日(休館日)

休館日
  • 夏季休業:8月13~17日の5日間
  • 年末休業:12月29~31日の3日間
公開時間
  • 公開時間:午前9時半~午後5時まで(冬季は4時まで)

大成殿の公開日と時間

大成殿は土、日曜日、祝日と正月のみです。(午前10時~閉門時間まで) 




鍼灸祭でも入場料金が必要

「鍼灸祭」は、四世鍼師・神戸源蔵氏の発案により昭和40年〜昭和59年までの20年間にわたって伝法院(浅草寺)で行われていた「はり灸まつり」の意思を継承して復興させた祭典です。

 20年間開催された“はり灸まつり”は昭和59年に廃され、15年経た、平成12年より復興されています。

鍼灸祭は一般参加もできますが、記念講演会へ参加される場合は別途、所定の料金が必要になりまする。

  • 開催日程:毎年5月第3日曜日
  • 開始時間:午後13時より(講演会は午後14時~16時まで)
  • 開催場所:湯島聖堂「講堂」
  • 一般参加費:500円
講演会の内容

講演会の内容は年度により変わります。以下は平成29年度の例。

  • 第1部 学術・文化
    演題:流儀書研究の最前線
    講師:宮ノ森医療大学大学院教授、長野 仁 先生
  • 第2部 専門・実技
    演題:『実技供覧』
    講師:灸法臨床研究会講師、福島哲也 先生

文化講演会でも入場料金が必要

湯島聖堂文化講演会は、夏季(海の日)と冬季(成人の日)の2回行われまする。

講演会の内容

講演会の内容は年度により変わります。以下は平成29年度の例。

冬の講演会

開催日程:平成29年1月9日(祝・成人の日)
開催時間:午前11時より(開場 午前10時30分)
講師:元内閣府迎賓館館長 安藤 昌弘先生
演題:『 国宝迎賓館赤坂離宮について-その建設の時代背景ー 』

夏の講演会

開催日程:平成29年(祝・海の日)7月19日
開催時間:午後2時~
講師:東京大学大学院法学政治学研究科教授

講師:久保文明 先生
演題:『トランプのアメリカ』

当日、参加費500円(文化財保護の為に使用)

関連記事

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。